Definify.com
Definition 2025
大きい
大きい
Japanese
| Kanji in this term |
|---|
| 大 |
|
おお(きい) Grade: 1 |
| kun'yomi |
See also 大きな
Adjective
大きい (-i inflection, hiragana おおきい, romaji ōkii, historical hiragana おほきい)
Inflection
Inflection of "大きい"
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 大きかろ | おおきかろ | ōkikaro |
| Continuative (連用形) | 大きく | おおきく | ōkiku |
| Terminal (終止形) | 大きい | おおきい | ōkii |
| Attributive (連体形) | 大きい | おおきい | ōkii |
| Hypothetical (仮定形) | 大きけれ | おおきけれ | ōkikere |
| Imperative (命令形) | 大きかれ | おおきかれ | ōkikare |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 大きくない | おおきくない | ōkiku nai |
| Informal past | 大きかった | おおきかった | ōkikatta |
| Informal negative past | 大きくなかった | おおきくなかった | ōkiku nakatta |
| Formal | 大きいです | おおきいです | ōkii desu |
| Formal negative | 大きくないです | おおきくないです | ōkiku nai desu |
| Formal past | 大きかったです | おおきかったです | ōkikatta desu |
| Formal negative past | 大きくなかったです | おおきくなかったです | ōkiku nakatta desu |
| Conjunctive | 大きくて | おおきくて | ōkikute |
| Conditional | 大きければ | おおきければ | ōkikereba |
| Provisional | 大きかったら | おおきかったら | ōkikattara |
| Volitional | 大きかろう | おおきかろう | ōkikarō |
| Adverbial | 大きく | おおきく | ōkiku |
| Degree | 大きさ | おおきさ | ōkisa |
Usage notes
大きい (ōkii) and 大きな (ōkina) are essentially the same word. However, while ōkii can be used both attributively and to end a sentence, ōkina can only be used attributively, and must be followed by a noun or noun phrase.
- Correct grammar:
- あの車はおおきい。 / あの車はおおきいです。 ― Ano kuruma wa ōkii. / Ano kuruma wa ōkii desu. ― That car is big.
- Incorrect grammar:
- あの車はおおきな。 / あの車は大きなです。 ― *Ano kuruma wa ōkina. / *Ano kuruma wa ōkina desu. ― *That car is a big __.
- Since ōkina can only be used attributively, a noun must come after the word.