Definify.com
Definition 2025
広い
広い
Japanese
| Kanji in this term |
|---|
| 広 |
|
ひろ Grade: 2 |
| kun'yomi |
Alternative forms
Adjective
広い (shinjitai kanji, kyūjitai kanji 廣い, -i inflection, hiragana ひろい, romaji hiroi)
- wide, broad
- その川は広い。
- Sono kawa wa hiroi.
- That river is wide.
- その川は広い。
- spacious
- 1906, Natsume Sōseki, Botchan:
- 広い細長い部屋の周囲に机を並べてみんな腰をかけている。
- Hiroi hosonagai heya no shūi ni tsukue o narabete minna koshi o kakete iru.
- In a spacious rectangular room, they sat each before a table lined along the walls.
- 広い細長い部屋の周囲に机を並べてみんな腰をかけている。
- 1906, Natsume Sōseki, Botchan:
- vast, large
- broad, wide-ranging
Inflection
Inflection of "広い"
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 広かろ | ひろかろ | hirokaro |
| Continuative (連用形) | 広く | ひろく | hiroku |
| Terminal (終止形) | 広い | ひろい | hiroi |
| Attributive (連体形) | 広い | ひろい | hiroi |
| Hypothetical (仮定形) | 広けれ | ひろけれ | hirokere |
| Imperative (命令形) | 広かれ | ひろかれ | hirokare |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 広くない | ひろくない | hiroku nai |
| Informal past | 広かった | ひろかった | hirokatta |
| Informal negative past | 広くなかった | ひろくなかった | hiroku nakatta |
| Formal | 広いです | ひろいです | hiroi desu |
| Formal negative | 広くないです | ひろくないです | hiroku nai desu |
| Formal past | 広かったです | ひろかったです | hirokatta desu |
| Formal negative past | 広くなかったです | ひろくなかったです | hiroku nakatta desu |
| Conjunctive | 広くて | ひろくて | hirokute |
| Conditional | 広ければ | ひろければ | hirokereba |
| Provisional | 広かったら | ひろかったら | hirokattara |
| Volitional | 広かろう | ひろかろう | hirokarō |
| Adverbial | 広く | ひろく | hiroku |
| Degree | 広さ | ひろさ | hirosa |
Derived terms
Derived terms
|
|
|
Antonyms
- (wide or spacious): 狭い (semai)
References
- 2002, Ineko Kondō; Fumi Takano; Mary E Althaus; et. al., Shogakukan Progressive Japanese-English Dictionary, Third Edition, Tokyo: Shōgakukan, ISBN 4095102535.